福島屋の業務範囲について
- どんな不動産に対応していますか?
-
当社では、以下のような幅広い種類の不動産をお取り扱いしております。
◆一般的な不動産
・戸建住宅
・マンション(区分所有)
・土地
・一棟ビル
・一棟マンション
・アパート
・店舗
・事務所
・倉庫
・駐車場◆特殊・売却が難しい不動産
・借地権
・底地権
・私道
・要役地
・承役地
・隣地と境界でもめている物件
・山林や雑木林
・農地(農業振興地域内含む)
・市街化調整区域内の分家住宅
・狭小物件
・崖地
・土砂災害特別警戒区域の物件
・事故物件(心理的瑕疵物件)
・再建築不可物件
・建ぺい率、容積率超過物件
・共有名義の持分だけ
・建物だけ、建物付きの土地だけ
・認知症の親の自宅や土地
・任意売却物件
・破産管財物件*他社で断られた不動産でも、ぜひご相談ください。
- 高知県内どこまで対応していますか?
-
高知市・南国市・香南市・香美市・安芸市を中心に対応しております。
その他の市町村につきましても、案件内容に応じて対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
地域に根ざした迅速な対応で、相続不動産や空き家、売却・処分が難しい不動産のお悩み解決を全力でサポートいたします。
- 相談や現地調査に費用はかかりますか?
-
相続不動産や空き家、売却・処分が難しい不動産に関するご相談・現地調査は、すべて無料で承っております。
司法書士や税理士などの士業とも連携し、幅広いご相談に対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 家財や不用品が残っていても依頼できますか?
-
はい、可能です。家具や家電などの家財や不用品については、処分やリユース(再利用)に限らず、その他の有効な活用方法も合わせてご提案いたします。
- 不動産売却の仲介手数料はおいくらですか?
-
売買価格×3%+6万円+消費税です。800万円以下は、最大33万円(税込)です。
- 依頼する場合の手続きの流れを教えてください
-
- お問い合わせ・無料相談のご予約
当サイトの「無料相談・お問い合わせフォーム」またはお電話により、まずはお気軽にご相談・予約をお願いいたします。平日9時〜17時が営業時間ですが、事前にご予約いただければ土日祝日や夜間にも対応可能です。 - 初回ヒアリング(無料)
ご相談内容を詳しくお伺いし、物件の状況やご希望に合わせたプランをご提案いたします。 - 現地調査・資料のご確認
必要に応じて、現地調査および無料査定を実施いたします。調査結果および必要書類についてご説明し、今後のスケジュールや手数料について明確にご案内いたします。 - ご契約・正式な依頼の手続き
ご提案内容にご納得いただけましたら、正式なご依頼に向けて契約を締結いたします。契約内容や、手数料・実費等の費用についても事前にご説明し、ご理解・ご同意をいただいたうえで進めてまいります。 - 対応開始(売却・処分・まるごとサポート等)
具体的なご依頼の内容(売却仲介、0円譲渡、国庫帰属サポートなど)に応じて、福島屋が責任を持って手続きを進めてまいります。司法書士・税理士・行政書士・土地家屋調査士などの専門士業とも連携しながら、スムーズに対応いたします。 - 完了報告・フォローアップ
ご依頼の結果(取引成立、処分完了、国庫帰属承認など)が完了しましたら、ご契約に基づく手数料または費用をご請求いたします。ご希望に応じて、引き続きサポートやアドバイスも承ります。
- お問い合わせ・無料相談のご予約
不動産0円譲渡まるごとサポートについて
- なぜ不動産が0円で譲渡されているのですか?
-
高知県では人口減少を背景に、売れない不動産が増加しています。家屋を解体するには数百万円の工事費がかかり、たとえ自治体の補助金を活用しても、自己負担が避けられません。その結果、土地の売却額を上回ってしまう「負動産」となっているケースが数多く見られます。こうした不動産は、「無償でも譲りたい」という声が多く、今後さらに増えていくと考えられます。
- 0円譲渡まるごとサポートをお願いする場合の料金はおいくらですか?
-
1物件あたりの費用は16.5万円(税込)です。現地調査から情報発信・交渉・所有権移転まで、当社が責任を持って不動産を手放すための取引を進めてまいります。料金は“取引成立時のみ発生する完全成功報酬制”となっておりますので、安心してご依頼いただけます。
※引渡し条件によっては、所有権移転登記費用を別途ご負担いただく場合がございます。
相続土地国庫帰属制度まるごとサポートについて
- 相続土地国庫帰属制度とはどんな制度ですか?
-
相続で取得した土地(建物がある場合は解体が必要)を「いらない」と判断したとき、一定の条件を満たせば国に引き取ってもらえる制度です。2023年4月からスタートし、管理や処分に困る土地を手放せる新しい選択肢として注目されています。
- 相続土地国庫帰属制度まるごとサポートをお願いする場合の料金はおいくらですか?
-
原則として土地1筆あたりの費用は33万円(税込)です。書類の作成は行政書士が代行し、土地家屋調査士とも連携して対応いたします。料金は“承認された場合のみ発生する完全成功報酬制”となっておりますので、安心してご依頼いただけます。
※国への申請には、原則として土地1筆あたり、国に納める審査手数料14,000円と負担金20万円が別途必要です。
専門性が求められるご相談にも、福島屋は丁寧にお応えします。高知の相続不動産や空き家、売却・処分が難しい不動産に関するお悩みなら、まずはお気軽に《無料相談をご予約》ください。
- 株式会社福島屋
高知市帯屋町1丁目14-9-2F(オビヤギルド) - 無料相談・お問い合わせはこちらから
電話番号:080-8557-4792
営業時間:平日9時~17時
*事前にご予約いただければ、土日祝日・夜間のご相談も対応いたします。 - 代表挨拶を見る
- 会社概要を見る
- 解決事例を見る