高知の相続不動産は株式会社福島屋へ

FUKUSHIMAYA

  • 物件情報
  • 解決事例
  • 無料相談・お問い合わせ
search menu
  • 夏季休業のお知らせお知らせ

    夏季休業のお知らせ|2025年8月9日(土)~8月17日(日)

  • 不動産を手放すなら0円譲渡と相続土地国庫帰属制度ブログ

    負動産を手放すなら「0円譲渡」と「相続土地国庫帰属制度」の同時進行が正解!?

  • 35条書面重要事項説明書ブログ

    トラブル回避!相続不動産売却前に見るべき重要事項説明書(35条書面)の注意ポイント

  • ドローン調査ブログ

    不動産査定にドローン調査は必要!?ドローンのメリットについて解説

  • 代表挨拶
    代表挨拶
  • オビヤギルド
    会社概要
  • ドローン調査
    無料査定
  • はりまや橋
    よくある質問
遺留分侵害額請求ブログ

遺言があっても安心できない!遺留分トラブルで“兄弟げんか”になる前にすべき対策とは?

2025年7月21日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 「遺留分(いりゅうぶん)」という言葉を聞いたことがありますか?少し難しそうに感じるかもしれませんが、これは相続の場面でとても大切なルールのひとつです。 たとえ遺言があ...

津波ハザードマップ高知ブログ

相続した土地に災害リスク?ハザードマップで確認すべき5つの注意点

2025年7月20日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 相続した土地が遠方にあったり、長年空き地のままだったりすると、地盤や災害リスクについて知らないまま放置してしまいがちです。とくに近年は、ゲリラ豪雨や大地震など自然災害...

高知市焼肉天壇ランチメニューブログ

焼肉天壇ランチ!ご飯大盛り無料&ドリンク付き

2025年7月19日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 先日、高知市旭町3丁目にある「こうち男女共同参画センター・ソーレ」にて、「相続と不動産の無料相談会」を開催いたしました。 当日はあいにくの大雨となり、数組のキャンセル...

相続手続き期限一覧ブログ

相続手続きの期限一覧|やるべきことを時系列でわかりやすく解説!

2025年7月19日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 「まだ大丈夫」と油断しているうちに、相続放棄や税金の申告など、重要な相続手続きの期限があっという間に迫り、慌てることになりかねません。 そこで本日は、相続発生後に必要...

夏季休業のお知らせお知らせ

夏季休業のお知らせ|2025年8月9日(土)~8月17日(日)

2025年7月18日

誠に勝手ながら、下記の期間は休業とさせていただきます。皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 休業期間:2025年8月9日(土) ~ 8月17日(日) ※期間中も当ホームページ...

築古アパート売却活用ブログ

築古アパートは負動産?空室だらけでも大丈夫!?売却と活用の選択肢を比較

2025年7月18日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 アパート経営は築年数が古くなるにつれて、空室が増えたり修繕費がかさんだりと、悩みが尽きなくなります。「このまま持ち続けて大丈夫なのか…」と不安を感じるオーナーも少なく...

幸園マーボー丼ブログ

幸園の麻婆丼は美味しい?不味い?ついに500円に値上がりしていました!

2025年7月17日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 本日は、高知商業野球場のすぐ前にある老舗中華料理店「幸園(さちえん)」をご紹介します。中学生の頃から通い続けて30年。多いときには週に4回も通っていた、私にとって特別...

相続時精算課税制度と不動産贈与ブログ

相続時精算課税制度の使い方と注意点|不動産贈与で「賢く活用する」には?

2025年7月17日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 不動産の生前贈与を考えている方にとって、2,500万円まで贈与が非課税になる「相続時精算課税制度」は非常に魅力的です。 しかし、この制度には“後戻りできない”という大...

参議院選挙期日前投票ブログ

参議院選挙の期日前投票に行ってきました@高知市役所本庁舎

2025年7月16日

みなさん、こんばんわ!株式会社福島屋代表の上田です。 日曜日は、高知市役所に参議院選挙の期日前投票に行ってきました。 昨晩のニュースによると、期日前投票の利用者数は、高知・徳島あわせて、3年前の参議院選挙より2万人増えて...

相続放棄3ヶ月ブログ

3ヶ月以内でOK!相続放棄のやり方とスムーズに進めるための7つの手順

2025年7月16日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 「相続放棄」と聞くと、多くの方が「借金を引き継ぎたくない」といったイメージを持つかもしれません。しかし最近では、価値の低い不動産を相続したくないという理由から、「少額...

建物解体と滅失登記ブログ

滅失登記は誰でもできる?家を壊した後の登記を自分でやる方法とは

2025年7月15日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 家を取り壊したあと、白紙の滅失登記申請書を渡されて「えっ、自分で書くの?」と困ってしまう方も多いのではないでしょうか。 実際、解体業者から白紙の滅失登記申請書や解体証...

既存不適格と違法建築の違いブログ

既存不適格と違法建築の違いとは!?建築基準法から見る正しい判断基準

2025年7月14日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 「築年数の古い物件を買おうとしたら“既存不適格”と言われたけど…それって違法!?」 不動産購入や売却を考えるとき、「既存不適格」や「違法建築」といった言葉に戸惑う方は...

1 2 3 … 7 >
ジモティー
最近の投稿
  • 遺言があっても安心できない!遺留分トラブルで“兄弟げんか”になる前にすべき対策とは?
  • 相続した土地に災害リスク?ハザードマップで確認すべき5つの注意点
  • 焼肉天壇ランチ!ご飯大盛り無料&ドリンク付き
  • 相続手続きの期限一覧|やるべきことを時系列でわかりやすく解説!
カテゴリー
  • ブログ
  • 物件情報
  • 解決事例
  • お知らせ
プロフィール背景画像
上田 司株式会社福島屋
初めての不動産相続でもご安心ください。わからないことも、私が一つひとつ丁寧にサポートいたします。
人気の投稿
  • 7月高知市相続と不動産無料相談会
    令和7年7月14日(月)|相続と不動産無料相談会@こうち男女共同参画センター「ソーレ」
    2025年5月6日
  • 令和7年7月14日相続と不動産無料相談会@こうち男女共同参画センターソーレ
    7月相続と不動産無料相談会のチラシを設置してきました!会場は高知市旭町「ソーレ」
    2025年6月12日
  • 外国人労働者
    空き家が収益源に!外国人労働者受け入れで社会貢献しませんか?
    2025年5月6日
  • 高知0円物件安芸市寿町
    【0円】安芸市寿町|安芸駅から車で5分、太平洋を望む市街地の平地
    2025年5月6日
  • 解体費アスベスト
    アスベスト付き建物は解体費が高い!?そのまま売却という選択肢も解説
    2025年6月11日
  • ゴールド免許
    運転免許証とマイナ免許証2枚持ちを選択!免許の更新に行ってきました
    2025年6月10日
  • 相続登記義務化
    相続登記の義務化に伴う3年ルール?手続きの流れ・費用・書類を解説!
    2025年6月13日
  • 家族信託を分かりやすく説明
    家族信託ってなに?親の認知症や相続トラブルを防ぐ新しい仕組みとは
    2025年6月10日
  • 2項道路とセットバック
    道路が狭いせいで家が建てられない!?セットバックと2項道路ってなに?
    2025年6月17日
  • 代襲相続はどこまで
    代襲相続はどこまで!?法定相続人との関係とは
    2025年6月16日
  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • 無料相談・お問い合わせ

© 2025 FUKUSHIMAYA All Rights Reserved.