皆さま、こんにちは!
高知で相続不動産の売却・処分を専門に扱う、株式会社福島屋代表の上田です。
毎日厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
体調を崩しやすい時期ですので、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
先日は、不動産売却をお考えのお客様よりご依頼をいただき、無料査定に伺ってまいりました。

当社では、普段は目にすることのない屋根の状態も、ドローンを使って丁寧に調査しています。
こちらのお宅の屋根には、塗装メンテナンスが不要な“セラミック瓦”が使用されています。

写真は、棟瓦の面戸漆喰(めんどしっくい)が剥がれ落ちている様子です。
棟部分に不具合があると、雨漏りにつながりやすく注意が必要です。
今回のドローン調査では、面戸漆喰の剥がれが数ヶ所見つかりました。現時点では部分補修で対応可能ですが、将来的には棟瓦全体の積み直しが必要になると考えられます。
棟瓦の長さを考慮すると、このお宅の場合、積み直し工事にはおよそ40万円ほどの費用が想定されます。
工事費が高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが、住み心地に直接影響しないリフォームに40万円という金額は、正直なところ私は高いと感じます。
不動産の売買は金額が大きいため、つい金銭感覚が鈍ってしまうことがあります。
とくに、購入後に外装リフォームが必要になると、思った以上に費用がかかることもあります。
中古住宅の購入を検討されている方は、購入前にドローン調査に対応した外装専門のリフォーム会社から見積もりを取っておくことをおすすめします。
事前に建物の状態を把握しておくことで、リフォーム費用を含めた住宅ローンの借入額も検討しやすくなり、安心して購入の判断ができます。