高知の相続不動産は株式会社福島屋へ

FUKUSHIMAYA

  • 物件情報
  • 解決事例
  • 無料相談・お問い合わせ
search menu
  • 夏季休業のお知らせお知らせ

    夏季休業のお知らせ|2025年8月9日(土)~8月17日(日)

  • 不動産を手放すなら0円譲渡と相続土地国庫帰属制度ブログ

    負動産を手放すなら「0円譲渡」と「相続土地国庫帰属制度」の同時進行が正解!?

  • 35条書面重要事項説明書ブログ

    トラブル回避!相続不動産売却前に見るべき重要事項説明書(35条書面)の注意ポイント

  • ドローン調査ブログ

    不動産査定にドローン調査は必要!?ドローンのメリットについて解説

  • 代表挨拶
    代表挨拶
  • オビヤギルド
    会社概要
  • ドローン調査
    無料査定
  • はりまや橋
    よくある質問
新耐震と新・新耐震のちがいブログ

「新耐震」と「新・新耐震」のちがいとは!?地震に強い家のひみつ

2025年6月10日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 本日は、木造の「新耐震」と「新・新耐震」のちがいについて話してまいります。 「新耐震」と「新・新耐震」の施工日 具体的なちがい ① 壁のバランスがちがう ② つなぎ目...

低未利用土地ブログ

低未利用土地と5%ルール!?500万円以下の不動産売却で税金100万円がムダになる!?

2025年6月10日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 相続した不動産のことでよくあるのが、もともといくらで買ったのかが分からないことです。何十年も前に買った土地の領収書や契約書を保管されている方は少ないです。 その場合問...

小規模宅地等の特例ブログ

80%OFF!?相続税評価額がグッと下がる「小規模宅地等の特例」とは?

2025年6月9日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 本日は、相続した不動産の評価額に使える税制優遇措置、「小規模宅地等の特例」についてご紹介いたします。 小規模宅地等の特例ってどんな制度? 「小規模宅地等の特例」とは、...

相続した空き家を売却したときの3000万円控除ブログ

相続した空き家を売ったら3,000万円の税金控除!?相続不動産に使える税制優遇

2025年6月9日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 本日は、相続した不動産に使える、税制優遇措置についてご紹介いたします。 空き家を売ったら3,000万円の税金控除? 被相続人の居住用財産(空き家)を売ったときの特例と...

セントラルレジデンス高知中央公園ブログ

高所作業のスリル全開!地上58.8mの窓ガラス清掃ロープ作業!

2025年6月5日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 高知市帯屋町周辺は、毎日のように訪日外国人観光客で賑わっています! そして、急増する観光客の宿泊需要を期待してホテルも建設ラッシュです。 「御宿野乃高知(高知市本町1...

あたご商店街テナント物件ブログ

難あり共有持分の物件調査に行ってきました!高知市あたご町商店街空き店舗

2025年6月4日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 先日は、相続不動産の物件調査で、高知市あたご町商店街の空き店舗に行ってきました! 築72年の木造スレート瓦葺き2階建、建物は古いですが改装すればまだまだ使用可能です。...

遺言書ブログ

遺言書の有無でどう違う?不動産相続と遺言書の関係を解説

2025年6月3日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 本日は、遺言書と不動産相続の関係を解説してまいります。 遺言書がないと不動産相続はどうなる? 遺言書なしの相続で起こるトラブル例 遺言書がないと、不動産の分け方で家族...

市街化調整区域高知市介良ブログ

相続した土地が「市街化調整区域」だったら!知っておきたい基礎知識

2025年6月3日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 最近は、処分に困った不動産を自治体に寄付したいという声が多く聞かれますが、固定資産税が市町村税収の約半分を占める高知県では、税収減を避けるために自治体が不動産の寄付を...

相続放棄管理責任ブログ

相続放棄しても管理責任が残る!?「現に占有している」に要注意!

2025年6月2日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 先日、母親が所有する底地について、「売れないなら相続したくない」と相続人の方からご相談をお受けしましたので、現地調査を行いました。 結果、特定空家基準の所有者不明建物...

家屋倒壊ブログ

他人事じゃない!?「特定空家等」の判断の参考となる基準概要

2025年6月2日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 空き家を長く放置していると、ご近所や行政から指摘を受けることがあります。 とくに、倒壊や衛生面でのリスクがあると「特定空家等」に指定され、固定資産税の優遇措置が受けら...

高知市横堀公園リニューアルブログ

高知市菜園場町の「横堀公園」がリニューアルしました!雨の翌日でも遊べます

2025年5月30日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 高知市かるぽーと北の道路「はりまや町一宮線」の開通に合わせて、「横堀公園」がリニューアルしました。 遊具周りの地面がゴムチップ舗装となっているので、水はけがよく、雨が...

相続不動産はババ抜きブログ

相続不動産はババ抜き?相続空き家ビジョン2030

2025年5月29日

みなさん、こんにちわ!株式会社福島屋代表の上田です。 高知県の持ち家の割合は、全国平均の61.2%を上回る64.9%です。人口減少と少子高齢化により家の需要が減る中で、大半の人が持ち家を所有していることから、需要と供給の...

< 1 … 3 4 5 6 7 >
ジモティー
最近の投稿
  • 築40年でもOK!住宅ローンが通りやすい築古物件の選び方5選
  • 遺言があっても安心できない!遺留分トラブルで“兄弟げんか”になる前にすべき対策とは?
  • 相続した土地に災害リスク?ハザードマップで確認すべき5つの注意点
  • 焼肉天壇ランチ!ご飯大盛り無料&ドリンク付き
カテゴリー
  • ブログ
  • 物件情報
  • 解決事例
  • お知らせ
プロフィール背景画像
上田 司株式会社福島屋
初めての不動産相続でもご安心ください。わからないことも、私が一つひとつ丁寧にサポートいたします。
人気の投稿
  • 7月高知市相続と不動産無料相談会
    令和7年7月14日(月)|相続と不動産無料相談会@こうち男女共同参画センター「ソーレ」
    2025年5月6日
  • 令和7年7月14日相続と不動産無料相談会@こうち男女共同参画センターソーレ
    7月相続と不動産無料相談会のチラシを設置してきました!会場は高知市旭町「ソーレ」
    2025年6月12日
  • 外国人労働者
    空き家が収益源に!外国人労働者受け入れで社会貢献しませんか?
    2025年5月6日
  • 高知0円物件安芸市寿町
    【0円】安芸市寿町|安芸駅から車で5分、太平洋を望む市街地の平地
    2025年5月6日
  • 解体費アスベスト
    アスベスト付き建物は解体費が高い!?そのまま売却という選択肢も解説
    2025年6月11日
  • ゴールド免許
    運転免許証とマイナ免許証2枚持ちを選択!免許の更新に行ってきました
    2025年6月10日
  • 相続登記義務化
    相続登記の義務化に伴う3年ルール?手続きの流れ・費用・書類を解説!
    2025年6月13日
  • 家族信託を分かりやすく説明
    家族信託ってなに?親の認知症や相続トラブルを防ぐ新しい仕組みとは
    2025年6月10日
  • 2項道路とセットバック
    道路が狭いせいで家が建てられない!?セットバックと2項道路ってなに?
    2025年6月17日
  • 代襲相続はどこまで
    代襲相続はどこまで!?法定相続人との関係とは
    2025年6月16日
  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • 無料相談・お問い合わせ

© 2025 FUKUSHIMAYA All Rights Reserved.